新しいお財布は縁起の良い“Lucky Day”に
使い始めたいですよね!
広く伝えられている、
お財布にまつわる縁起話をご紹介します。
使い始めや買い替えのタイミング、
プレゼントを贈る際などに
ぜひ参考にしてみてください。
それでは、詳しくご紹介していきます。
天が万物を赦(ゆる)す日と書いて天赦日。
日本の暦の上で最上の吉日と言われ、この日に始めることは何をやってもうまくいくという意味があります。 1年のうちに5~6回ほどしかなく、貴重な縁起の良い日とされています。
1月 | 11日(火) |
---|---|
3月 | 26日(土) |
6月 | 10日(金) |
8月 | 23日(火) |
10月 | 22日(土) |
11月 | 7日(月) |
一粒のモミが万倍にも実る日。
手元にあるわずかな物事でも始めれば何倍にもなるという意味があります。 その日にお財布に入れたお金が万倍にもなって返ってくるので、お財布を使い始めるには縁起の良い日とされています。
1月 | 11(火)、14(金)、23(日)、26(水) |
---|---|
2月 | 5(土)、10(木)、17(木)、22(火) |
3月 | 1(火)、9(水)、14(月)、21(月)、26(土) |
4月 | 2(土)、5(火)、8(金)、 |
5月 | 2(月)、14(土)、15(日)、26(木)、27(金) |
6月 | 9(木)、10(金)、21(火)、22(水) |
7月 | 3(日)、 |
8月 | 10(水)、15(月)、22(月)、27(土) |
9月 | 3(土)、11(日)、16(金)、23(金)、28(水) |
10月 | 5(水)、8(土)、11(火)、 |
11月 | 1(火)、4(金)、16(水)、17(木)、 |
12月 | 12(月)、13(火)、24(土)、25(日) |
※不成就日は打ち消しています。
「千里往って千里還る」ということわざがある虎。
虎は一日に千里の道を進み、またその千里の道を戻ってくるということから出て行ったお金を呼び戻してくれるという意味があります。 虎の身体にある黄金の縞模様は金運の象徴とされており、古くから金運に関する吉日だとされています。
1月 | 1(土)、13(木)、25(火) |
---|---|
2月 | 6(日)、18(金) |
3月 | 2(水)、14(月)、26(土) |
4月 | 7(木)、19(火) |
5月 | 1(日)、13(金)、25(水) |
6月 | 6(月)、18(土)、30(木) |
7月 | 12(火)、24(日) |
8月 | 5(金)、17(水)、 |
9月 | 10(土)、22(木) |
10月 | |
11月 | 9(水)、 |
12月 | 3(土)、15(木)、27(火) |
※不成就日は打ち消しています。
芸術や財運の神さま「弁財天」にゆかりのある巳の吉日。
特に金運・財運にまつわる縁起のいい開運日と伝えられています。 巳の日には“お金にまつわるお願い事”をすると弁財天様が叶えてくれるとされています。
1月 | 4日(火)、 |
---|---|
2月 | 9日(水)、21日(月) |
3月 | 5日(土)、17日(木)、29日(火) |
4月 | 10日(日)、22日(金) |
5月 | |
6月 | 9日(木)、21日(火) |
7月 | 3日(日)、15日(金)、27日(水) |
8月 | |
9月 | 1日(木)、 |
10月 | 7日(金)、19日(水)、31日(月) |
11月 | 12日(土)、24日(木) |
12月 |
※不成就日は打ち消しています。
※要注意 不成就日(ふじょうじゅび)※
不成就日とは、何事も上手くいかない日、悪い結果だけを招く日という意味があります。色々なことが凶となって、物事を始めるには適さない日とされています。吉日と重なる日は効果が半減してしまうので避けた方がよさそうです。
1月11日(火) | 天赦日+一粒万倍日 |
---|---|
3月14日(月) | 一粒万倍日+寅の日 |
3月26日(土) | 天赦日+一粒万倍日+寅の日 |
6月9日(木) | 一粒万倍日+巳の日 |
6月10日(金) | 天赦日+一粒万倍日 |
6月21日(火) | 一粒万倍日+巳の日 |
7月3日(日) | 一粒万倍日+巳の日 |
春に使い始める春財布はお財布が張る(春)という語呂から、お財布にお金が多くたまる縁起が良い時期になります。冬至(12月22日)を過ぎたあたりから桜の季節までが良いとされています。
秋に使い始める秋財布は実りの秋というさまざまなものが実る季節であることから、お財布が実りお金がたまる財布に育つとされています。立秋(8月7日)から五穀豊穣を祈る新嘗祭(11月23日)くらいまでに使い始めると良さそうです。
年末に使い始める締め財布はお財布が締まって余計な出費をしなくなることから、お金がたまっていくとされています。12月中あたりに使い始めると良さそうです。
春や秋の時期でなくても誕生月は運気がアップするとされています。特に誕生日はパワーが強いので、お財布の使い始めにおすすめのタイミングになります。
2022年のラッキーカラーは
「ワインレッド・山吹色・クリーム色」
金運や運気を上げる開運財布として、
お財布を選ぶのものおすすめです。
ご参考に
なりましたでしょうか。
これらの吉日に合わせて
お財布を購入したり、
吉日を待ってから
お財布を使い始めることで、
良いご縁に
結びつきますように…
ぜひ参考にしてくださいね!